2018年8月24日祇園・建仁寺 2018.8最終更新: 2020年5月16日今日の京都は、いい天気で残暑厳しい一日でした。第3回のサークルオフ会を開催しました。今回は、猛暑を予想して、移動が少ないミニコースで屋内コースです。帰り道、祇園のスイーツ系のお店をまわって解散となりました。行程)・NITI(天然氷のかき氷屋さん)・建仁寺・安井金比羅宮・マールブランシュ(加加阿365祇園店)チョコ・仁々木祇園本店(フルーツ大福、プリン)・NITI(天然氷のかき氷屋さん)今日も祇園は観光客でいっぱいです。路地を入ったところに、かき氷やさんがあります。日光の天然氷でつくられた、ふわふわのかき氷です。予約はできませんが、整理券で、時間指定で入れます。今月のかき氷は桃。月ごとの味がかわります。・建仁寺お店から数分で建仁寺です。襖、庭園、建物と街中にありますが、見所満載のお寺です。・安井金比羅宮縁結び、縁切りということで、大勢の行列ができていました。・マールブランシュ(加加阿365祇園店)チョコ・仁々木祇園本店(フルーツ大福、プリン)そのほかのアルバム写真(Googleフォト)オフ会•夏のおでかけ11回の閲覧いいね!されていない記事
今日の京都は、いい天気で残暑厳しい一日でした。第3回のサークルオフ会を開催しました。今回は、猛暑を予想して、移動が少ないミニコースで屋内コースです。帰り道、祇園のスイーツ系のお店をまわって解散となりました。行程)・NITI(天然氷のかき氷屋さん)・建仁寺・安井金比羅宮・マールブランシュ(加加阿365祇園店)チョコ・仁々木祇園本店(フルーツ大福、プリン)・NITI(天然氷のかき氷屋さん)今日も祇園は観光客でいっぱいです。路地を入ったところに、かき氷やさんがあります。日光の天然氷でつくられた、ふわふわのかき氷です。予約はできませんが、整理券で、時間指定で入れます。今月のかき氷は桃。月ごとの味がかわります。・建仁寺お店から数分で建仁寺です。襖、庭園、建物と街中にありますが、見所満載のお寺です。・安井金比羅宮縁結び、縁切りということで、大勢の行列ができていました。・マールブランシュ(加加阿365祇園店)チョコ・仁々木祇園本店(フルーツ大福、プリン)そのほかのアルバム写真(Googleフォト)